ファイブスター登山部 今回は山梨県 金峰山に Jeep
チェロキーで行ってまいりました!
メンバーはいつものジープ府中店 私縄 城東店 登山
部・部長渡辺 そしてマセラティー幕張店の小堀です。
直前まで谷川岳に行く予定でしたが 渡辺登山部長が 風
の谷のナウシカのごとく風を読み、谷川岳は強風が予想さ
れる為、急きょ金峰山となりました。
さて金峰山の登山口である大弛峠までの川上牧丘林道は
日本で一番高い所(最高地点は2360m)を通っている林道
です。(山梨から長野まで約30Km)
私、23年ぶりの川上牧丘林道です。当時の 写真を探した
らありました(94XJチェロキー)
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/z91bf78pm.jpg)
23年ぶりの林道はNEWチェロキーで行ってきました。
最新の安全装備を兼ね備えたジープチェロキー! アダプティブクルーズコントロール&レーンセンス機能で中央高速をスイスイと走り、林道をグイグイと登りあっという間に登山口に到着しました。
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/f91ayl8p3.jpg)
残念ながらご来光の時間には間に合わず、駐車場に朝の5時45分到着。
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/p91h9x8py.jpg)
目指す山頂!金峰山!頂上には五条岩という大きな岩がある事で有名です。遠くからもよく分かります。
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/x91mvi8po.jpg)
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/m91nrr8pb.jpg)
途中の朝日岳にてパチリ!
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/e91ses8pj.jpg)
2時間半程で頂上2599mに こちらが噂の五条岩 でかい!
しかし岩が湿っていてすべりやすく、しかも角が丸いので途中でキケンと判断して
やめました。大人なのでw
大抵が皆さんここであきらめるそうです。
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/f92b828p4.jpg)
11時すぎに無事下山となりました。
今回は少し観光をしようという事でとりあえず勝沼方面に
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/v92tan8pv.jpg)
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/a92vy08p3.jpg)
勝沼といえば当然 ぶどう!!
まずは巨峰&シャインマスカットを購入!
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/x92yo38p8.jpg)
次にマンズワイン工場
飲まない私をいい事に試飲する2人 帰りの運転をするつもりはまったくないようです。
工場見学もさせて頂きなかなか面白かったです。
![](http://ods.fiatchrysler.jp/res/pub/i93mxt8p7.jpg)
そしてお昼は ほうとう!
人気店の皆喜さんへ
受付とほぼ同時ぐらいに売れ切れになり、ぎりぎり間に合いました。
野菜たっぷりでおいしかったですよ!
夕方前にはジープ府中店に到着。チェロキーの燃費は約8.4Kmでした〇