クライスラー・ジープ府中店 縄です。
私は最近、休みの度に
西に東にポタリングしています。
今回は飯能まで行ってきました。
まずは天覧山の紅葉です。天覧山は目的地ではありません。
村山店のブログでワタナベさんも先月紹介していましたね。
小学校の遠足以来ですので約40年ぶりぐらいです。
低い山なのであっという間に頂上に着きますが 眺望はよかったです。
たまたま入ったうどん屋さん こちらも村山店ブログでワタナベさんが紹介されていましたね
入ってから気づきました。
ここも目的地ではありません。
美味しかったです。肉つゆうどん 大盛りで温かい麺 そば湯ならぬうどん湯もついています。
また食べたい。
入間川に掛かる 八高線の鉄橋
本当は八高線と撮りたかったのですが通過したばかりで暫く来る気配がないなので諦めました。
これは元加治の廃線だそうです。 私はいわゆる鉄オタではありませんので
ここも目的地ではありません。
私の今回のミッションは 大里屋さんの ”四里餅”なんです!
ところがっ!! 到着直前、ふとよぎるいやな予感は当たるのです!
約40Km 3時間掛けてやっと到着した私を待ちうけていたのは なんと 非情にも
振替休日のお知らせ~
非情なお知らせ
↓
しかし、よく見てみると支店は営業しているとの事、電話で確認し4Km程離れた
支店まで行き無事に購入できました。
2年ぶりの四里餅 大好きなんです。
事前に調べて行くのも大切ですがこういうハプニングもポタリングの楽しみかと!
これからも無計画で行きたいと思います。
コメント