私どもクライスラー・ジープ府中店のある府中市は
今からおよそ1300年前、奈良、平安時代に武蔵国府が置かれ、古代武蔵国の中心として
栄えた地域でした。
市内には歴史を感じる事のできる多くの史跡があります。
まずはクライスラー・ジープ府中店の身近にある史跡を紹介したいと思います。
下記の古墳(復元)は飛鳥時代に作られた思われる上円下方墳です(下が四角で上が円形)
この形の古墳としてはかなり大きく 日本一 だそうです!
この古墳にJEEP WRANGLER で登りたい、
または展示してなにかコラボができないかと考えてしまった私は不届き者でしょうか!
甲州街道沿いの熊野神社裏手に鎮座しております。
併設した展示館では復元した石室も見学できますよ!
ただし、石室を見学するにはヘルメット着用と懐中電灯が必要となります。
ちょっと大げさです!
もちろん私はキチンとかぶりましたよ。
おくまちゃんとくまじいが待っているそうなのでクライスラー・ジープ府中店にお越しの際は
立ち寄ってみてはいかがですか。
武蔵府中熊野神社古墳はクライスラー・ジープ府中店から甲州街道を東に徒歩2分です!
クライスラー・ジープ府中店は この古墳に負けぬよう歴史はもちろん販売、サービス、
顧客満足日本一 を常に目指していきたいと思います。